スポンサーサイト
新しい記事を書く事で広告が消せます。
2011 6月10日の高山久選手
西武第二球場
ライオンズvsフューチャーズ
夜勤明けの私は睡眠も取らずに第二とドームのハシゴをしました。
はい、眼の下にはクマちゃんがいっぱいでしたが、それでもやっぱり・・・ね。
私が第二に着いたのは2回表位だったと思います。
ファンの皆さんの隙間からパチリパチリ。
高山選手が試合に出ている嬉しさの半面、とても複雑な思いで観戦してました。
左足が上がる時と上がらない時の違いは何だろう?
タイミング?
力の入れ具合?
どうか教えてください、高山先生。
今は我慢の時なんですね。
打ちたかったでしょうね、きっと。
焦らずじっくりと調整して欲しいと思います。
そして次に上がる時は必ず!
この日の先発は中雄太投手。
第二に着いてそうそうに力強い投球を観ましたが・・・アレレ?
ビュンビュンと凄い音が聞こえてくるのですがコントロールが定まらず。
惜しいなぁ。
次回の登板を楽しみに待つとします。
あ、中崎投手が後ろ姿しかないのはフェンスに負けたせいです(泣)。
出来る事ならあのフェンスぜーんぶ黒く塗り替えたい!!!
そういえば武隈投手の最後の決め球は素晴らしかった!
ゾクゾクっとしました。
久々の第二でしたが、春先よりかなり楽しめました。
あの連敗続きの時は観戦するのに忍耐力がかなり必要な内容が多かったですから。
この日は取って取られての繰り返しでしたが個人的には楽しめた内容でした。
負けたけどね。
Trackback
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
Comment
Author:jil
『Bagdad Cafe season2』はこちらから♪
音楽活動から何故か
あるコーヒーショップの
店長へ・・・。
ショップを辞めた今でも私の宝物は
お客様とスタッフです!
いきなり野球にハマってしまい、家から球場が近いという理由もあり【西武ライオンズ】を応援する毎日で、ブログは野球のことばかりになってきている今日この頃です(笑)。
基本的にツンデレ&男前と言われます。
モットーは常に
清く正しく美しく
- 2013年05月 (1)
- 2012年05月 (6)
- 2012年04月 (19)
- 2012年03月 (19)
- 2012年02月 (86)
- 2012年01月 (16)
- 2011年12月 (12)
- 2011年11月 (32)
- 2011年10月 (26)
- 2011年09月 (25)
- 2011年08月 (21)
- 2011年07月 (24)
- 2011年06月 (19)
- 2011年05月 (27)
- 2011年04月 (12)
- 2011年03月 (21)
- 2011年02月 (27)
- 2011年01月 (10)
- 2010年12月 (18)
- 2010年11月 (20)
- 2010年10月 (54)
- 2010年09月 (60)
- 2010年08月 (45)
- 2010年07月 (29)
- 2010年06月 (18)
- 2010年05月 (17)
- 2010年04月 (5)
- 2010年03月 (3)
- 2010年02月 (9)
- 2010年01月 (4)
- 2009年12月 (7)
- 2009年11月 (12)
- 2009年10月 (12)
- 2009年09月 (11)
- 2009年08月 (13)
- 2009年07月 (7)
- 2009年06月 (4)
- 2009年05月 (1)
- 2009年04月 (1)
- 2009年03月 (12)
- 2009年02月 (8)
- 2009年01月 (10)
- 2008年12月 (2)
- 2008年11月 (11)
- 2008年10月 (11)
- 2008年09月 (5)
- 2008年08月 (2)
- 2008年07月 (6)
- 2008年06月 (9)
- 2008年05月 (14)
- Bagdad Cafe season2
- 東北関東大震災・共同支援ネットワーク
- NO BASEBALL NO LIFE
- 広池浩司氏のブログ
- プロジェクト・ブルー
- 読む埼玉西武ライオンズ~甘口獅子のブログ
- 桜来屋ベースボールパフェ
- ねりまアビエイター!
- ライオンズと片岡易之選手を正座して応援するブログ
- ししとう(石川産)のえにっき
- シロクマニア雑記PART2
- HR/HM Fairy Tale
- ハードボイルドになりたかった男 Returns
- 子育てパパとなっちゃんの日記帳
- ☆ POCOLIN 隠れ部屋 ☆
- ORDENESギター&ウクレレ教室
- NICE FXXKIN LIFE
- 怪傑!ド・エリート男爵!
- koh兄の俺様地球防衛軍
- 管理者ページ
