スポンサーサイト
新しい記事を書く事で広告が消せます。
北京オリンピック閉会式で・・・
ちょっとした事なんですが・・・・・・
閉会式にジミーペイジが登場してビックリ!
久しぶりに見れてめちゃくちゃうれしかった方も多いのではないでしょうか?
それにしても花火の数も凄かったですね。
個人的には五輪花火が良かったです♪
後は中央の柱の演技も素敵でした。
TVの前で感動して一人でおぉ~なんて声あげちゃいました(笑)。
オリンピックの閉会式にも感動ありますね。
Trackback
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
Comment
しまった!
- オリンピックろくに見ないうちに終わっちゃった!
しまった~。
って言うかjilさん久し振り!コメントありがとうございましたー。
なに言ってんだ俺?
2008.08.25(Mon) 01:29 | なつパパ [URL] | 編集 | ▲PageTop
- なつパパさんへ
わぁ、お忙しかったのでしょうか?
私は今回じっくり観戦する事が出来たのですが
感動感動感動の嵐でもらい泣きばかりしていましたよ!
2008.08.25(Mon) 02:33 | jil [URL] | 編集 | ▲PageTop
そうそう!
- 私も最初の頃は見てたんですよー。
でも仕事の出張があって見なくなっちゃいました・・・
朝ホテルの食堂で飯を食ってたら、重量上げの子がダメだった特集をやってて、食堂のおばちゃんに「がんばってたのにね~」と言われた瞬間、なぜか涙が・・・
最近私涙もろくて~。
まいりました!
ひどい時は子供のアニメとかでも泣いてます。オッサンは涙腺弱いです。
2008.08.26(Tue) 02:18 | なつパパ [URL] | 編集 | ▲PageTop
- なつパパさんへ
今回の北京オリンピックは
私も泣くだけ泣きましたよぉ!
何ででしょうか、
今回はオリンピックを通じて
あるテーマが私の中に流れて来たからかもしれません。
でもそれは私が今までオリンピックをまともに観る事がなかったからかもしれません。
※TVというものをほとんど今まで見なかったせいです。
本当に一言では言い表せないほどの深い深い感動を頂きました。
ちなみに私も重量上げの時は悔しい彼女の気持ちが
伝わって来ましたが、本当に頑張っていましたから。
何だかその悔しさも上手く言えませんが、
『美しい』と思いました。
2008.08.27(Wed) 10:37 | jil [URL] | 編集 | ▲PageTop
- 出遅れ感ありありだけど…。
ジミー・ペイジには本当にびっくりした。
でも年とったな。しようがないことだけど。
2008.08.28(Thu) 00:42 | ボギー [URL] | 編集 | ▲PageTop
ブランド
- jilさん、こんばんは!
レッド・ツェッペリンはブランドなんですね、この名前を聞くと世界中の誰もが注目してしまう。
去年の復活ライブ一週間前に突然何かの形で応援したいと思い、毎日一枚づつアルバムの紹介しました。
レッド・ツェッペリンのライブアルバムの紹介記事の中に来日公演のチケットも紹介しましたがS席3000円、C席は1500円でした。
1500円で幻のライブ観た人がいたんですね、安すぎます。
来日公演観た人の話が聞きたくて探してますが、いまだに現れていません。
今回のオリンピックの開会式、閉会式は凄かった、中国恐るべし(笑)
テレビでやってましたが足跡の花火とかはCGで製作したらしいですね。
それにしても、莫大なお金がかかってますね。
2008.08.28(Thu) 21:49 | 流れ星→ jilさん [URL] | 編集 | ▲PageTop
- ボギーさんへ
わぁ!ボギーさんのコメント嬉しいです!!
『花束ボギーちゃん』にはビックリするやら可愛いやらでケラケラ笑ってしまいました。
ジミーペイジ確かに歳を取りましたね。
彼の笑顔はたまに日本人に見えてしまいます。
そういえば、ボギーさんのテーマソングって何でしょうか?是非聞いてみたいです。
2008.09.05(Fri) 02:53 | jil [URL] | 編集 | ▲PageTop
- 流れ星さんへ
久々に自分のブログを見ました(汗)。
私がツェッペリンのアルバムで一番聴いたのが
実は『CODA』です。
アルバムは『CODA』が最初だったからかもしれませんが、中学生の時にテスト勉強をほかしてでも聞きまくったほどです。やはりロバートプラントの歌声が好きでした。CODAのアルバムの何とも言えない統一感。
きっと私達がこの世から消えた後にも
『レッド・ツェッペリン』は語り継がれて行くのでしょうね。
2008.09.05(Fri) 03:08 | jil [URL] | 編集 | ▲PageTop
管理人のみ閲覧できます
- このコメントは管理人のみ閲覧できます
Author:jil
『Bagdad Cafe season2』はこちらから♪
音楽活動から何故か
あるコーヒーショップの
店長へ・・・。
ショップを辞めた今でも私の宝物は
お客様とスタッフです!
いきなり野球にハマってしまい、家から球場が近いという理由もあり【西武ライオンズ】を応援する毎日で、ブログは野球のことばかりになってきている今日この頃です(笑)。
基本的にツンデレ&男前と言われます。
モットーは常に
清く正しく美しく
- 2013年05月 (1)
- 2012年05月 (6)
- 2012年04月 (19)
- 2012年03月 (19)
- 2012年02月 (86)
- 2012年01月 (16)
- 2011年12月 (12)
- 2011年11月 (32)
- 2011年10月 (26)
- 2011年09月 (25)
- 2011年08月 (21)
- 2011年07月 (24)
- 2011年06月 (19)
- 2011年05月 (27)
- 2011年04月 (12)
- 2011年03月 (21)
- 2011年02月 (27)
- 2011年01月 (10)
- 2010年12月 (18)
- 2010年11月 (20)
- 2010年10月 (54)
- 2010年09月 (60)
- 2010年08月 (45)
- 2010年07月 (29)
- 2010年06月 (18)
- 2010年05月 (17)
- 2010年04月 (5)
- 2010年03月 (3)
- 2010年02月 (9)
- 2010年01月 (4)
- 2009年12月 (7)
- 2009年11月 (12)
- 2009年10月 (12)
- 2009年09月 (11)
- 2009年08月 (13)
- 2009年07月 (7)
- 2009年06月 (4)
- 2009年05月 (1)
- 2009年04月 (1)
- 2009年03月 (12)
- 2009年02月 (8)
- 2009年01月 (10)
- 2008年12月 (2)
- 2008年11月 (11)
- 2008年10月 (11)
- 2008年09月 (5)
- 2008年08月 (2)
- 2008年07月 (6)
- 2008年06月 (9)
- 2008年05月 (14)
- Bagdad Cafe season2
- 東北関東大震災・共同支援ネットワーク
- NO BASEBALL NO LIFE
- 広池浩司氏のブログ
- プロジェクト・ブルー
- 読む埼玉西武ライオンズ~甘口獅子のブログ
- 桜来屋ベースボールパフェ
- ねりまアビエイター!
- ライオンズと片岡易之選手を正座して応援するブログ
- ししとう(石川産)のえにっき
- シロクマニア雑記PART2
- HR/HM Fairy Tale
- ハードボイルドになりたかった男 Returns
- 子育てパパとなっちゃんの日記帳
- ☆ POCOLIN 隠れ部屋 ☆
- ORDENESギター&ウクレレ教室
- NICE FXXKIN LIFE
- 怪傑!ド・エリート男爵!
- koh兄の俺様地球防衛軍
- 管理者ページ
